MENUを閉じる
施設見学会を下記の通り開催しました。
今回の視察は、大雨後の洪水を防ぐ世界最大級の地下放水路(通称 防災地下神殿)他を訪問しました。 雨水を蓄える調圧水槽は、長さ177m、幅78m、高さ18mの巨大な水槽で、59本のコンクリートの柱がパルテノン神殿を想起させることから、”防災地下神殿”と呼ばれています。内部の気温は約20度と涼しい環境でした。
開催日:令和7年10月6日(月)
見学場所:防災地下神殿(首都圏外郭放水路)(埼玉県春日部市)他
参加人数:22名
視察模様
集合写真
enrollment guidance
入会規則や入会申込書のダウンロードはこちら
詳細はこちら
MEMBER LOGIN
会員専用コンテンツはこちら